新ポータブル電源が届いたが・・
アマゾンで新しいポータブル電源を注文していましたが、今朝やっと手元に届きました。外見上なかなかしっかりしていてこれまでのポータブル電源よりも重厚で高機能のように見受けられました。タイムセールで買ったため通常よりも1万円ほど安く買えました。
早速第二農園の監視小屋に持って行って使おうとしたのですが、ただ一つ難点がありました。DCプラグが5525だったのです。これまではDC5521でした。そのため変換プラグが必要になるのです。
いつもはネットで入手するのですが、それだと2~3日かかるため市内の電気店にとりあえず行ってみました。ところが、どこも取り扱っていませんでした。仕方なく楽天で注文しておきました。午後2時以降に注文したためおそらく明日の出荷となるものと思われます。
ところで、今朝もとうもろこしの収穫をして直売所に出荷しました。今日は全部で75本も収穫して来ました。平日なので売れるかどうか心配でした。やはり今日は売れ行きがイマイチで、午後1時の売り上げメールであと13売れ残っていました。
今日も朝から戸外に出ると汗だくの状態になります。今日は珍しく畑に行ってエダマメに水やりしておきました。水不足のためあまり花も咲いていないようでした。
投稿者プロフィール
- 10年ほど野菜を栽培して直売所で販売しています。メインはメロンでしたが、七夕豪雨以降ここ3年間メロンが全滅するという事態が続いています。とうもろこし、ロマネスコ、黒大豆などもつくっています。
最新の投稿
畑・農園および農作業2025年7月4日コーン収穫遅れ
監視カメラ2025年7月2日新ポータブル電源との交換
畑・農園および農作業2025年7月2日暑くなる前に・・
畑・農園および農作業2025年7月1日少しバテ気味