暑くなる前に・・
今日はいつもと違う直売所に出荷することになりました。売れ行きが良く分からないためとうもろこしを28本収穫して来ました。今日は本数が少ないためいつものように朝早くから出動する必要はなかったのですが、午前4時半ころに結局出動しました。
収穫してきたとうもろこしをいつもの手順で出荷準備を進めていきました。やはり今日は本数が少なかったためかなり早く作業は完了しました。
そこで、昨日作業ができなかったスイカとカボチャをネット袋に入れて吊り下げる作業を気温が上がる前にしておくことにしました。午前6時に第一農園に行きました。
最初にメロンに水やりをし授粉も済ませました。それからいよいよカボチャの吊下げです。1つだけ大きくなり過ぎたカボチャの実をネット袋に入れようとすると、誤ってへたのところがちぎれてしまいました。かなりの大物でしたがショックです。もうカボチャを吊り下げる気力が失せてしまいました。
そのためまだ小さい小玉スイカの方をつり下げることにしました。小玉スイカの方は、今のところ全部で19個吊り下げたことになります。
ところで、第一農園の南側の田んぼで今朝稲の株元の方にジャンボタニシの卵が産みつけられているのに気づきました(写真)。一昨日でしたか用水路の壁に産み付けられていたのを除去したばかりですが・・。今日は1か所だけではなく他にも見つかりました。どうもこの田を管理している人が横着な人で、他の人のように田を年に何度も耕していないためジャンボタニシが棲みついてしまったようです。
投稿者プロフィール
最新の投稿
監視カメラ2025年11月6日単管立て完了
監視カメラ2025年11月5日コンクリベースの埋設
監視カメラ2025年11月4日手製のコンクリートベース
ちょっとブレイク2025年11月3日カボチャネットの後始末
