コーンに最後の農薬散布
今朝も午前4時25分頃に家を出て第一農園にとうもろこしを収穫しに行きました。この頃はまだわずかに薄暗がりなので懐中電灯を使わないと、とうもろこしに付けている輪ゴムが見えません。今日は70本収穫予定でしたが1本見つかりませんでした。作業時間は20分ほどです。
家に戻り早速出荷のために水洗いなどを家の前のシンクで行います。昨日は虫やらスズメの悪さで4割ほどがやられていましたが、今日はそれほどまでも悪くありませんでした。しかし、虫がついたものなどの実を皮をむいてみると、粒が凹み始めたものがありちょっと心配になってきます。
とりあえず出荷準備が完了したのが午前7時10分頃で、早速直売所に出荷しに行きました。
直売所から戻り朝食を済ませた後1時間ほどテレビを観て、それからプレバソンフロアブル8リットルを調合し、また第一農園に行きました。
まず、夜間にピカピカ光る防獣撃退器を設置し、メロンに水やりました。それからいよいよとうもろこしにプレバソンフロアブルを散布して回りました。メロンのトンネルの南側の1列とメロン用畝に植えている北端の1列です。収穫も比較的近いため最後の農薬の散布となります。
農薬の散布はあと20株ほどで終わりとなるところで、持って行った農薬が切れてしまいました。仕方なく後で1リットル小さい霧吹きに用意して持って行き散布は完了しました。
ところで、今日は少し風があるためかいつもより多少涼しく感じました。まあ、それでも汗だくの状態ではありますが・・。
投稿者プロフィール
- 10年ほど野菜を栽培して直売所で販売しています。メインはメロンでしたが、七夕豪雨以降ここ3年間メロンが全滅するという事態が続いています。とうもろこし、ロマネスコ、黒大豆などもつくっています。
最新の投稿
畑・農園および農作業2025年7月13日猛暑になる前に草刈り
ちょっとブレイク2025年7月12日足がつる~、痛~い!
ちょっとブレイク2025年7月11日キーが無い!!
畑・農園および農作業2025年7月10日コーンに最後の農薬散布