暑くなる前に農作業
午前6時前に第二農園に行って、とうもろこしの片付け作業を少ししておきました。昨日の夕方南端のとうもろこしの畝を囲っていた防獣ネットを半分だけ外していたので、その畝のうち1条分だけ草刈り機で草ともどもとうもろこしの木を刈り倒したのでした。
いったん家に戻り少し休憩をした後直売所に出かけました。昨日小玉スイカを4個出しましたが3個しか売れなかったので1個棚に残っているはずですがありませんでした。1個紛失です。誰かに盗まれたのでしょうか。それとも誰かが取り置きしてもらっていたのでしょうか。
さて、現在稲田では土用干しの期間中です。この期間中は田んぼに水を入れないため、うちの田んぼとの境界に生えている草に除草剤を散布するにはちょうど良い期間となります。そこで、暑くなる前に除草剤を散布しておくことにしました。
10リットル用意して早速第三農園に行き田んぼの外周やあぜ道に散布して回りました。次に第一農園に行きトタン板で囲った外周部分を中心に散布しました。そして、第二農園にも行き南端の黒豆の畝の南側にも散布して帰りました。
家に戻り庭や西脇などにも散布し作業は完了です。
投稿者プロフィール
- 10年ほど野菜を栽培して直売所で販売しています。メインはメロンでしたが、七夕豪雨以降ここ3年間メロンが全滅するという事態が続いています。とうもろこし、ロマネスコ、黒大豆などもつくっています。
最新の投稿
畑・農園および農作業2025年7月27日暑くなる前に農作業
畑・農園および農作業2025年7月26日コーンの片付け中
ちょっとブレイク2025年7月25日花壇にタヌキの糞?
ちょっとブレイク2025年7月24日マムシがオイルを食べて死亡