昨夜の停電には困りました!!
昨日は午後から雨が降るようになっていましたが、結局日中に雨が降ることはありませんでした。ところが、午後6時か7時頃に急に雷鳴が轟くようになりました。そして、しばらくすると停電発生です。家じゅうの家電はすべて電源が切れてしまいましたが、PCの画面だけがいつまでも光っていました。念のためブレーカーを見ましたがすべて上がったままでした。
2階の自室の窓から外を見ても、緊急用の発電システムが備わっているところだけライトがついていましたが、その他は真っ暗でした。仕方なく懐中電灯とポータブル電源のライトを使って室内の照明に利用しました。
もちろん扇風機もエアコンもストップしていましたので、懐中電灯の下で風呂に入ってきました。ところが、扇風機が使えないので体が冷えず息苦しさを感じました。
ネットで中国電力のウェブサイトに行くと、井原市で670軒が停電となっていました。なお、ウェザーニュースを後で見ると、午後6時台の雨量は27mmとなっていました。
しかし、そうこうするうち部屋のライトなどが点灯しやっと地獄から解放されました。復旧するのに実に1時間半以上かかりました。
翌日の朝(今朝)早朝に田んぼに行き水抜きをしました。夕方にも田んぼにいきましたが、まだ明渠にはかなりの水が溜まっていました。
投稿者プロフィール
最新の投稿
監視カメラ2025年11月6日単管立て完了
監視カメラ2025年11月5日コンクリベースの埋設
監視カメラ2025年11月4日手製のコンクリートベース
ちょっとブレイク2025年11月3日カボチャネットの後始末
