猛暑が収まり・・

早朝から第二農園に行って黒マルチを回収する予定でしたが、朝起きられずできませんでした。ベッドから起きて服などを着ているともう午前6時半を回っていました。そこで、とりあえず直売所にナスを出荷しに行きました。

帰りに第二農園に寄りまずマルチキーパーをある程度引き抜き、それから黒マルチをはがして回収していきます。草やらエダマメの木にひっかかりスムーズにマルチをはがすことはできません。日も照らず気温も高くありませんが湿度が高いので結構しんどいです。

午前8時がくるのでいったん作業を中止にして帰って来ました。

その後午前中にもう一度田んぼに行きエダマメ跡地の黒マルチをすべて回収しました。あと残るはとうもろこし跡地の黒マルチです。写真はエダマメ跡地の黒マルチを回収した後の様子です。

ところで、近所のユンボなどを置いている資材置き場周辺に昨日の朝突然カラスの大群が舞い降りてきていて驚きました。まだ稲刈りも始まっていないと言うのに・・。今朝も大群がやって来ていたので、おもちゃの銃で火薬の破裂音を出して追い払っておきました。

一方、今朝は家の室内や車の中にハエが飛んでいるのです。夏の間にもハエは見たことなかったのですが・・。どうやら猛暑から抜け出して生き物たちも思う存分暴れることができるようになった証のようです。

投稿者プロフィール

sevenstars
10年ほど野菜を栽培して直売所で販売しています。メインはメロンでしたが、七夕豪雨以降ここ3年間メロンが全滅するという事態が続いています。とうもろこし、ロマネスコ、黒大豆などもつくっています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です