CPEのアダプター取付補助具

CPEを交換するにあたり困った問題が起きました。アダプターが柱などに固定することができない仕様になっているのです。上の写真のように、右上の黒いものがアダプターです。古い製品の場合は本体の直方体の左上に1カ所ネジで留めるようになっていたのですが今のものはこれがありません。本当に不親切です。

仕方ないので、ダイソーに簡単に取付けられるようにするために、何か便利なものはないか探しに行って来ました。その結果、上の写真のように2種類のものを買って来ました。

最も便利なものは、「ベビチーズストッカー」というものです。

これはアダプター本体が奇跡というほどすっぽりと中に挟まるのです。下の写真のように、2カ所の不要なプラスチックを切り落とすだけで使えるようになりました。ただし、取付用にネジの穴を1か所開けなければいけません。

投稿者プロフィール

sevenstars
10年ほど野菜を栽培して直売所で販売しています。メインはメロンでしたが、七夕豪雨以降ここ3年間メロンが全滅するという事態が続いています。とうもろこし、ロマネスコ、黒大豆などもつくっています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です