2025年9月
カボチャネットなどの撤収
2025年9月20日
今日は朝から気温がかなり落ち着いてきました。そろそろ第一農園の草刈りも終えておかなければいけなくなりました。 午前9時頃に第一農園に行き、早速草刈り機でメロン用畝の南側のとうもろこし跡地の畝の草刈りをしました。この畝の先 […]
また不思議な鳥を目撃
2025年9月18日
昨日の夕方第二農園で草集めをしましたが、作業が終わって帰ろうと車に近づき、あぜ道の先をふと見るとまた不思議な鳥がいました。 体全体が黒っぽいのですがこげ茶色のように見えました。2年ほど前にも黒い鳥をこの近くで目撃しました […]
CPEのアダプター取付補助具
2025年9月17日
CPEを交換するにあたり困った問題が起きました。アダプターが柱などに固定することができない仕様になっているのです。上の写真のように、右上の黒いものがアダプターです。古い製品の場合は本体の直方体の左上に1カ所ネジで留めるよ […]
CPE(屋外用ワイヤレスブリッジ)の設定作業
2025年9月16日
第一農園の監視カメラが8月下旬から突然正常に観えなくなりました。原因を探るためにカメラやCPE(屋外用無線lan中継器)を交換したもののダメで、どうやら妨害電波が出ている疑いが濃厚です。 第一農園のCPEは、昨年の12月 […]
第二の黒マルチ回収完了
2025年9月16日
今日も早朝に第二農園に行って黒マルチの回収作業をしました。それから午前9時半頃にも行きました。 最初に監視小屋の南側の枯草を燃やしました。ここにはエンドウの残骸を捨てていましたが、この中にはきゅうりネットもあるため草刈り […]
ついに敬老の日に何もナシ!!
2025年9月15日
コロナ以前は井原市でも各地で敬老会というものが毎年小学校の体育館などで実施され、出席者には全員に弁当などが配布されていました。出席できなかった人には別に記念品のようなものが配布されていました。そして、コロナ以降は敬老会自 […]