今日も農作業不可
昨日から降り続く雨は今日も降っています。おそらく今日も一日中降るのでしょう。昨日の早朝に第二農園で畝立てした畝間には、監視カメラの映像を観るとわずかに水が溜まっています。現在3つの田んぼはすべて排水口を開けています。
おかげで今日も農作業はできそうにありません。明日も少し雨が降るのではないでしょうか。
近隣の田んぼでは、降雨のためか稲が地面に一面に倒れてしまっているところもあります。このようになった田んぼでの稲刈りはコンバインも使えず大変だろうと思います。
P.S. 午後になって雨も止みました。そこで、雨がまた降り出す前に田んぼに行って来ようと思い第二農園に行きました。夜明け前から監視カメラの映像がオフラインになっていたのを復旧し、明日にでもニンニクを植える予定の畝をレーキで均す作業をしました。
その帰りにナスを見ると、しばらく収穫していなかったためか良さげなナスがあることがわかり、後で収穫しに来ようと思いました。
次に、第一農園に行きました。こちらも監視カメラの点検をしてポータブル電源の交換などしました。帰りに白菜を見ると、雨のおかげで植えつけたばかりの苗がかなり元気になり大きくなっていました。一方、バッタに芯を食われて死にかけている株もあり、田んぼにいくつか苗を放置していたものから良さげなものを選び植え替えておきました。
家に戻り買い物かごを持ってすぐに第二農園にまた行ってナスの収穫作業に取り掛かりました。そうこうしているうちに午後3時前になると日が照り始めました。
投稿者プロフィール
最新の投稿
畑・農園および農作業2025年10月21日玉ねぎ用マルチ敷き
監視カメラ2025年10月20日CPE 710の設置前の準備
ちょっとブレイク2025年10月20日カラスを撃退
畑・農園および農作業2025年10月18日黒豆エダマメ収穫