CPE 710届く
昨日の午前中にネットで注文していたTP-Link製のCPE710が今日手元に届きました。午前8時頃には佐川急便の地元の配達店に届いていたのですが、配達が明日に指定されていたためか保管中の表示が出ていました。
自宅から少し遠い配達店でしたが明日まで待つのも嫌だったため午前中に受け取りに行って来ました。
帰りに矢掛に寄って灯油を買ったり、ホムセンで玉ねぎ用の黒マルチなどを買って帰りました。
家に戻り昼食を済ませた後、第三農園に行って玉ねぎ用の畝に早速黒マルチを敷きました。それから第二農園に行きナスを収穫しました。また、第一農園の監視小屋にも寄りました。第一農園のメロン用畝の3列目に植えている早生の白菜1株にまたアブラムシが付いて弱っていました。明日にでもまた農薬を散布しておこうと思います。
夕方になり今日届いたCPE710を開封し早速組み立ててみました。プラスチックの部分は軽いのですが、やはりアンテナの部分は鉄でできているため重量的には結構重いです。また、大きさも意外と大きかったです。長さが5mの25mmの太さの鉄パイプの先端に取り付けるのはちょっと厳しいかもしれません。
投稿者プロフィール
最新の投稿
監視カメラ2025年10月24日CPE710の設定で落とし穴
監視カメラ2025年10月23日CPE 710届く
監視カメラ2025年10月22日単管にペンキ塗り
畑・農園および農作業2025年10月21日玉ねぎ用マルチ敷き
