荏原富士に虹が出た!!

今日は直売所に出荷後朝食を済ませ午前8時過ぎに第一農園に行ってサトイモ掘りして来ました。そして、いつものように水洗いです。

それからホムセンにPF管などを買いに出かけました。

今日はMLBのワールドシリーズの最終戦がありますが残念ながら今日はNHKで野球中継がありません。そのためいつものようにスマホで数字を見ての戦況の確認しかできませんでした。まあ、いつものように危うい戦況でしたが、最後になんとかドジャーズが勝ちワールドシリーズ連覇という結果です。

そのため午後は元気を少しもらってCPEの設置の準備作業をしました。25mmの鉄パイプの強度を少しでも上げようと50cmほどの長さのVE管を取り付けると、それだけでも重くなり鉄パイプを垂直に持ち上げることも難しくなりました。

そこで、鉄パイプを20cm切断して短くすることにしました。そうこうするうちににわか雨が降り始めました。鉄パイプが家から350mほど離れた箇所から見ることができるかどうか確認するためにとりあえず行ってみることに。双眼鏡でのぞくとなんとか鉄パイプの先を見ることができました。

現地では幸いなるかな荏原富士の上空に虹が出ているのが見えました。

投稿者プロフィール

sevenstars
10年ほど野菜を栽培して直売所で販売しています。メインはメロンでしたが、七夕豪雨以降ここ3年間メロンが全滅するという事態が続いています。とうもろこし、ロマネスコ、黒大豆などもつくっています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です