手製のコンクリートベース

第二農園の監視小屋の横に立てているCPE用の25mmの鉄パイプのコンクリートベースを午後掘り出してみました。なんと手製のコンクリートベースでした。もう5年ほど前のものだったため完全に忘れていました。

そろそろ単管を立てる準備を始めなければならずCPEを下ろしてみたのですが、コンクリートベースの穴が25mmとなっていてどうも既製品ではないようでした。そこで掘り出してみてやっと分かったのでした。

この後ホムセンで単管用のコンクリートベースを買って来ようと思っています。

P.S. 夕方単管用コンクリートベースを買ってとりあえず田んぼに搬入しておきました。

ところで、今日はカラスの姿を見ることはありませんでした。今朝はかなり気温が下がったからでしょうか。

投稿者プロフィール

sevenstars
10年ほど野菜を栽培して直売所で販売しています。メインはメロンでしたが、七夕豪雨以降ここ3年間メロンが全滅するという事態が続いています。とうもろこし、ロマネスコ、黒大豆などもつくっています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です