早朝からの台風対策
いよいよ台風11号が岡山県に近づいて来ています。昨夜から今朝のウェザーニュースでは、最大風速が8mになったり7mになったりとちょっと安定していません。
とりあえず台風が接近する前に対策を講じておかなければいけません。午前5時半より少し前に第二農園に行きました。監視小屋のポータブル電源とソーラーパネルとを接続するためです。まだ少し薄暗い中田んぼの中を歩いていると、丹波黒大豆が1株枯れていることに気づきました。おそらくモグラがトンネルを開通させたため黒豆が枯れたのだろうと思います。
帰りにとうもろこしを見ると、すでに受粉が始まっていてとうもろこしの草丈もかなり伸びていることに気づきました。あまり強風がふくとヤバいなと思いました。
次に、第一農園に行きました。まだ雨は降り始めていませんでした。まずメロンの授粉が終わっている部分だけトンネルの裾を下す作業から開始しました。それから3次定植分の授粉作業に取り掛かりました。作業をしながら西の空を見ると黒い雲が空を覆っているのが見えましたが、まだ雨は降りそうには見えませんでした。
メロンの授粉作業が完了したのが午前6時半頃でした。メロンの1株でコナジラミが発生しておりすでに薬を散布していますが、今朝見るとさらにコナジラミが増えていることに気づきました。後でスプレーを取り出して散布しましたが、食品による材料で作っているためどうやらほとんど効いていないようです。別に対策を考えなければいけません。
作業がすべて終わり田んぼを後にしようとすると微小な雨粒が落ちるようになっていました。今回の台風は雨も風もそんなにひどくないようですがどうでしょうか。
P.S. 天気予報の通り強風が吹くこともなく雨の方も大したことはありませんでした。メロンのコナジラミはトレボン乳剤でも効くらしいので1リットル用意して、午前9時半頃に再び第一農園に行きました。そして、早速コナジラミの沸いているメロン株に散布し、トンネルの裾を再び上げる作業に取り掛かりました。
その後、2列目のトンネルのロマネスコ周りの草削りを少しやっておきました。風がなく蒸し暑いので10mほどやって中断して帰って来ました。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 監視カメラ2024年12月25日カメラの防護の拡充
- 監視カメラ2024年12月24日2回線目のCPEの設定
- パソコン2024年12月23日回復ドライブの作成
- ちょっとブレイク2024年12月21日クレカがゴールドカードに