浄化槽管理士を目指して
自宅に浄化槽を設置して以来もう20年ほど経過しているのかもしれません。浄化槽の点検や清掃は専門の清掃業者に委託していましたが、今年3割ほども値上げするというので浄化槽の保守点検程度ならば自分でできるのではないかと思うようになりました。
実際浄化槽法によると、資格はなくても点検はできるようです。しかし、何も専門的知識がないようでは無理だと思われます。そこで、とりあえず今年浄化槽管理士の国家資格の取得に向けて勉強を始めています。
6か年の過去問題集を買って試験問題に取り組みました。何も勉強しないで過去問50問を解いてみました。合格ラインは65%以上のようですが、私の正解率は44%でした。
やはりそれなりに勉強しなければダメなことが分かり、問題集の巻末の法令集を読むことや実際の設置浄化槽のマニュアルを読むことも開始しました。
さて、浄化槽の勉強を始めると自宅の浄化槽の状態が気になるようになりました。浄化槽のマンホールのふたのゴミなどを除去したり、今日は台所のトラップますの清掃をすることにしました。
上の写真が、掃除をする前の状態です。下の写真が作業後の状態です。ますの中には訳が分からないコバエのような虫がわいていて、固形物が堆積していました。この固形物を取り出すのが今日のミッションでした。かなりの量が堆積していました。これらの除去作業は月に1回はしなければいけないそうですが・・。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 監視カメラ2024年12月25日カメラの防護の拡充
- 監視カメラ2024年12月24日2回線目のCPEの設定
- パソコン2024年12月23日回復ドライブの作成
- ちょっとブレイク2024年12月21日クレカがゴールドカードに