早生白菜の畝準備

家の軒下で育苗中の早生の白菜の苗が本葉4枚になり、定植が間近の状態になっています。ところが、植える畝の準備ができていませんでした。

そこで、急遽今朝準備しておくことにしました。午前6時前に第二農園に行き、白菜を植えるエリアの草刈りをまずやっておきました。ちなみに、株間35cmで2条植にすると、128株の白菜の畝の長さは22mほどになります。

それから苦土石灰の散布です。苦土石灰の散布後の様子が上の写真です。

次に14-14-14の散布をしなければいけないのですが手元に肥料がありません。そこで、いったん家に戻り朝食をとりました。

それから午前8時に開店となるホムセンに14-14-14を買いに出かけました。驚いたことに、また肥料の価格が上がっていました。14-14-14が2,750円もするのです。時間がないので安い肥料を求めて他のホムセン回りをすることができませんでした。

ちなみに、車から遠くに見える場所にコンクリートブロック1個の値段が330円となっているのが見えました。もう日本もダメですね。物価が高騰しすぎです。

さて、家に戻り肥料を必要量だけ別の袋に入れ、管理機を軽トラに積んで再び第二農園に行きました。最初に14-4-14とミネラルJを散布しました。ミネラルJは少し足りませんでした。

管理機で耕していると顔面から汗がたらたらと流れ落ちてきました。作業は午前9時を少し回った頃に終わりました。

投稿者プロフィール

sevenstars
10年ほど野菜を栽培して直売所で販売しています。メインはメロンでしたが、七夕豪雨以降ここ3年間メロンが全滅するという事態が続いています。とうもろこし、ロマネスコ、黒大豆などもつくっています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です