2022年12月3日
明け方になってPCの監視カメラのアプリで、『このカメラはサポートされていません』という表示が出て田んぼのカメラの映像が観られなくなりました。普通はこの表示が出てもいったん回線を切り再度接続すると観られるようになるのですが […]
2022年12月1日
昨日マイナカードをもらいに井原市役所に行った際に、入り口付近に電化製品などの回収ボックスが置いてあったのでチェックしておきました。電話機などが廃棄できるらしい。 今日は朝から庭で黒豆を取り出す作業をしていました。昼食を済 […]
2022年11月30日
車検に出していた軽トラが今日の午後に仕上がるというので、午前中に市役所に行ってマイナカードを受け取ることにしました。実は先週にすでにマイナカードの支給準備ができたという連絡は来ていたのですが、暗唱番号とパスワードをどうす […]
2022年11月5日
屋根裏で物音がするようになりすぐに乾電池式の超音波撃退器を設置したところ、ネズミによる物音がしなくなりました。 一方、廊下などを掃除していたらネズミの糞が転がっていた、と言うのでこちらはコンセント直差しの超音波撃退器を取 […]
2022年10月30日
昨日届いていた屋外用シンクを箱から取り出し早速組み立てました。組み立ては非常に簡単で20分もかかりませんでした。シンク全体はステンレス製で、厚みが0.8mmの多少分厚い板を使って作られています。中国製ですがコスパが良いで […]
2022年10月28日
今日も朝から腰が痛くてかないません。明日は天神様と荒神様の当番に当たっているため朝から深夜までお勤めしなければいけません。したがって、明日の直売所へのサトイモの出荷は諦めました。当然今朝はサトイモ掘りはしていません。 腰 […]
2022年10月8日
今般ネットでは偽通販サイトがはびこっています。通常よりもかなり安い価格を提示し、しかもクレジットカードを利用可と明示しているにもかかわらず、実際の決済では「銀行振込のみ」となっているサイトは100%偽の通販サイトです。 […]
2022年9月27日
今日は午前中から雨が降るというので農作業はお休みです。 午前10時頃に友人宅に行ったが、そのうち雷鳴が轟くようになり午前11時を回ってから大雨が降り始めた。家に帰る途中で第一農園に続く用水路ではかなり水位が上がっていた。 […]
2022年9月11日
ここ数年黒いイトトンボをよく田んぼで見かけます。一時(長期間)はイトトンボ自体見ることはなかったのでちょっと安心しています。しかし、数十年前だと赤いものやら黄色いもの、水色のものまでいましたが、今では黒一色となっているの […]
2022年8月31日
小麦の栽培を始めてすでに10年以上経ちます。しかし、これまで製粉を他所に依頼したこともなければ製粉機を購入したこともありませんでした。思えば小麦の栽培を始めたのは、探偵ナイトスクープという番組を観たことから始まりました。 […]