ちょっとブレイク

ちょっとブレイク
サンダーバードが崩壊?

昨日までは順調に動いていた無料のメールソフトのサンダーバードが、今日の午後1階のPCでおかしなことになりました。これまでの受信や送信記録が消えて新しくメールアドレスを登録するように促されたのです。 何度もサンダーバードを […]

続きを読む
ちょっとブレイク
花壇の悪戯はタヌキか?

例年春先の今時分に家の前の花壇にやって来て穴を掘りまくる輩がいます。おそらくタヌキの仕業だろうと思います。ミミズを掘り出して食べているのではないかと思います。 夜間になると赤いライトが点滅する動物除けの器具がありますが、 […]

続きを読む
ちょっとブレイク
スマホ機種変更でドタバタ劇

姉が使用しているスマホ(京セラのBASIO)のバッテリーの調子が悪いので今買替えを検討している、という話が舞い込みました。姉は現在UQモバイルの4G回線で最安のプランで契約しています。60歳以上のかけ放題です。 早速私が […]

続きを読む
ちょっとブレイク
イオンのクレカが使えない!?

一昨年の末あたりから2階で使用していたDELLのノートパソコンが、ピンを打ち込もうとしても入力できなくなりました。すべてではありませんが半分くらいのキーが何度叩いても反応せずに入力できなくなったのです。仕方なく入力できる […]

続きを読む
ちょっとブレイク
カメラ&照明器具の交換

今日は中国から取り寄せた監視カメラとアマゾンで注文したシーリングライトが届くことになりました。午前9時を回って早速クロネコの営業所に荷物の受け取りに行って来ました。 家に戻りすぐに監視カメラの設定作業に取り掛かりました。 […]

続きを読む
ちょっとブレイク
田んぼにモズ飛来

昨日から第一農園の監視カメラがオフラインになっていたため正午前に田んぼに行きました。すると、あぜ道に1羽のモズがやって来ていました。どうやら小さい用水路に入ってエサを探そうと思っていたようです。 私が車から降りて歩いて行 […]

続きを読む
ちょっとブレイク
家の照明器具のLED化

白熱電球や蛍光灯の生産が中止になり今や照明器具はLED化が進んでいます。我が家でも少しずつLED化を進めているところです。一昨日も廊下の白熱電球をLEDのものと交換しました。 さて、一番上の写真は、通路に取り付けた蛍光灯 […]

続きを読む
ちょっとブレイク
確定申告書類提出

今日から確定申告書類の受付が始まります。そこで、午前9時を回って家を出、笠岡の税務署に確定申告書類を提出しに行きました。今日はわりと風があります。また今週いっぱい寒波がやって来るようです。 30分ほど走り税務署が見えてき […]

続きを読む
ちょっとブレイク
小便器の清掃

午後暇だったので上のトイレの小便器の清掃をすることにしました。写真のように、もう何十年にも渡って尿石やらが媚びれついています。数年前にトイレ用の洗浄剤を使ってやったことはあるのですが、完全にはきれいになりませんでした。 […]

続きを読む
ちょっとブレイク
今日も巣ごもり

午前9時頃に本格的な雪が降り始めました。冷蔵庫の中は空っぽで買い物に行かなければいけなかったのですが『行けないかもしれない』、と思いました。 しかし、幸い30分も経つと雪も収まってきました。道路も地面が土の場合は雪が積も […]

続きを読む