畑・農園および農作業

畑・農園および農作業
夕方にサトイモ掘り

昨日に引き続き今日も日中は蒸し暑くなりました。昨日は午後蒸し暑くてテレビを2階で観ているとちょっと耐えられなくなり、エアコンをつけました。今日も午後同じようになったのでエアコンをつけてテレビを観ていました。 すると、午後 […]

続きを読む
畑・農園および農作業
ニンニクが発芽しない!!

早朝に少し雨が降りました。昨日定植した春キャベツにとっては恵みの雨となり、今朝予定していた水やりは必要がなくなりました。 さて、家の軒下で育苗中の赤玉ねぎの苗も大きくなり定植できるサイズに達しているものも出てきました。す […]

続きを読む
畑・農園および農作業
味春の定植完了

午前6時に春キャベツ(味春)の苗を持って第一農園に行き早速定植を開始しました。今朝は寒さを感じることもありませんでしたが、作業を進めるうちにしだいに汗ばむ一歩手前の状態となりました。 定植後はすぐにジョウロで水やりしてお […]

続きを読む
畑・農園および農作業
早朝に小麦の播種

午前6時に昨夜ベンレートT水溶液(200倍)に浸漬していた小麦を持って第一農園に行き播種しました。昨年は播種量が多かったため今年はできるだけ少なめに播種しましたが、それでも多いか所があるかもしれません。 あまり播種量が多 […]

続きを読む
畑・農園および農作業
小麦の畝立て完了

今日も直売所にサトイモを出荷しました。2回目です。午前8時前に直売所に行くとすでにサトイモの棚はいっぱいで、隣の棚にもたくさん並べられていました。強気で高値を付けている人もいましたが、私はやや安値で出荷しました。午前11 […]

続きを読む
畑・農園および農作業
極早生玉ねぎ定植開始

家の軒下で育苗中の極早生玉ねぎ(フォーカス)が定植サイズに達しているものがあり、今日から植え付けを開始しました。 早朝に40本、その後さらに追加で全部で165本植えつけました。できるだけ茎の太いものを選びました。 ところ […]

続きを読む
畑・農園および農作業
白菜の交換補植

第二農園の監視カメラの映像を観ると、ナスの隣に植えている第三次定植の白菜(冬峠)がバッタか何かに葉っぱをかじられているように感じました。そこで、早朝に白菜(ほまれの極み)の苗を第二農園に持って行って交換補植することにしま […]

続きを読む
畑・農園および農作業
北ひかり定植完了

昨日に引き続き第二農園に春キャベツ(北ひかり)の植え付けをしました。午前中に2回に分けてトレイ1つずつ持って行き植えつけて行ったのです。小さな苗は植えつけていませんが、一応北ひかりの定植は完了です。 定植後にプレオフロア […]

続きを読む
畑・農園および農作業
春キャベツ定植

夕方になって春キャベツ(北ひかり)の苗2トレイ分を持って第二農園に行き植えつけました。日中は少し暑くて作業をする気になれませんでした。 午後5時半頃に作業は完了です。土は昨日の雨のため水分を含んでいましたが、念のため軽く […]

続きを読む
畑・農園および農作業
春キャベツ苗に食害

昨日の夕方春キャベツの苗に水をやっていると、かなり大きくなったのでそろそろプレバソンフロアブルの灌注をしようかと思いました。しかし、まだ本葉3枚目が出ていなかったため止めました。 ところが、今朝になってその苗がかなり虫に […]

続きを読む