畑・農園および農作業
またもや水溜まり発生
2024年10月7日
昨日から降り続いている雨でまたもや田んぼに水が溜まってしまいました。ウェザーニュースを見ると、いつも毎時間1mm程度の雨となっていますが、それが突如として大雨に変わることがよくあります。昨夜も10mmの雨が降った時間帯が […]
第二の荒れ地の草刈り
2024年10月5日
午後3時を回って第二農園に行き、荒れ地の一部にまだ残っていた草刈りをしました。このエリアには防獣ネットを放置していたところ、草が生えて下手に草刈り機を使うとチップソーがネットを巻き込んでしまうため手をつけないでいたのです […]
ブロ&ロマネスコの再再再草削り
2024年10月4日
雨は今日の午前中に上がりました。 雨が降らないのに何もしないでいることがもったいなく思われて正午を回って第一農園に行きました。そして、まずブロッコリーの2回目の草削りを開始です。ブロッコリーの周りには、またもや大草が生え […]
白菜(冬峠)の3次定植
2024年10月2日
午前6時に白菜(冬峠)の苗を持って第二農園に行き植えつけました。今日の白菜の苗は、セルトレイではなく普通のトレイだったため、葉っぱがセルトレイよりも大きくなり植え付けが楽かなと思っていました。 ところが、根がしっかりと育 […]
ニンニク、白菜の定植
2024年9月28日
昨日の夕方から第二農園にニンニクの植え付けを始めました。 午前6時前に第二農園に行き、まず最初に丹波黒大豆に農薬を散布しました。2日前にアファーム乳剤を散布したばかりですが、翌日になってもハスモンヨトウが葉っぱにいっぱい […]