2024年8月13日
午前5時半頃に第二農園に行ってナスを収穫して来ました。そして、出荷準備をしました。 それから草刈り機を持って中の段の畑に行きました。昨日に引き続き畑の草刈りです。今日も作業を開始してしばらくすると大汗が出てきました。途中 […]
2024年8月12日
7/19に播種したロマネスコの苗がいつの間にか定植できるサイズに達していました。しかし、定植を予定している畝は石灰窒素を投入したばかりで、あと1週間は植え付けできそうにありません。 そこで、仕方なく時間稼ぎのためにポット […]
2024年8月12日
畑で野菜をつくる必要がなく春からずっと畑を放置していました。田んぼでの作業も一段落つき、そろそろ畑の草刈りをしておこうと思い、午前5時半を回って久しぶりに上の畑に行ってみました。 予想通り田んぼ以上の大草が畑の中やら外や […]
2024年8月11日
午前5時半頃に第二農園に行きました。今日のミッションは土手の草刈りです。土手でも上の写真のように、手前の部分はすでに何回か草刈りを実施していますが、その先の部分は放置していました。したがって、1m近くの丈の草やらクズなど […]
2024年8月10日
家の軒下で育苗中のロマネスコの苗がもう本葉が2枚以上になっているものがあります。今月の下旬に定植をすれば良いだろうと思っていましたが、少し早まるかもしれません。そこで、今のうちに畝の準備をしておくことにしました。 昨日の […]
2024年8月9日
午前5時半頃に起きて第二農園に行きナスを収穫して来て出荷準備を済ませておきました。 それから早生の白菜(晴黄60)の播種をしました。8月の下旬に播種すれば良いだろうと思っていたのですが、作付表を見ると8/5頃から播種でき […]
2024年8月8日
このところ猛暑日などの日が続き、日中は戸外になるべく出ないようにし、出るとしても午後4時を回って出るようにしています。 しかし、今日は午後2時半を回って第二農園に行きました。監視小屋のポータブル電源のケーブルをソーラーパ […]
2024年8月8日
昨日の夕方メロン(ルピアレッドメロン)3株を第一農園のメロンのトンネルに定植しました。と言うのも、家の軒下で育苗中のメロン苗の生長が速まり、また「ウリハムシ」がやって来て葉っぱを食い荒らすようになったからでした。 そして […]
2024年8月4日
午前5時半頃に草刈り機を持って第二農園に行きました。以前から気になっていた中央部の一部の草刈りが完了していなかったからです。 ここには、防獣ネットやら鉄パイプなどを置いており、下手をするとネットがチップソーに絡まってしま […]
2024年8月3日
午前5時頃に起きて、メロン(ルピアレッドメロン)の最後の播種として15粒まきました。これまで18株発芽しています。あと12株発芽すれば良いのですが、昨年の種も播種したためか発芽率が良くありませんでした。 今日は第一農園に […]