畑・農園および農作業

畑・農園および農作業
サトイモ種芋保存完了

朝食後第三農園に行ってサトイモ掘りをしました。今日は、明日出荷予定分のサトイモと種芋として保存する分の2種類です。コンテナー3箱分です。 持ち帰ったサトイモは、まず保存用の種芋は昨日に引き続き室に入れてやりました。それか […]

続きを読む
畑・農園および農作業
冬支度の開始

一昨日辺りから急に寒くなってきました。そろそろ田んぼの方も冬支度を始めなければいけません。と言う訳で、とりあえず上の家からもみ殻を5袋分もらってきました。 その前に上の写真のように、サトイモの種芋を保存するための室を準備 […]

続きを読む
畑・農園および農作業
小麦の畝間に除草剤散布

今年は小麦の畝に草が生い茂って小麦か草か分からないほどになっています。例年小麦を播種した後に除草剤を散布していましたが、今年は散布しなかったのが大きかったのかもしれません。 このところよく雨が降るため地表が乾燥してから除 […]

続きを読む
畑・農園および農作業
ニンニク周りの草引き

昼食を済ませた後で第二農園に行きました。春キャベツ(北ひかり)にアオムシが付いている株があったため、春キャベツと白菜(冬峠)にアファーム乳剤を散布するためです。 作業を始める前に監視小屋に行きました。CPE側のポータブル […]

続きを読む
畑・農園および農作業
春キャベツは無事

一昨日から2日間降り続いた大雨は昨日の午後にはやっと上がりました。そして、その後一時日が差すこともありました。 昨日の夕方第二農園に行くと、畝間の排水路にはまだかなりの水が溜まっていました。白菜と春キャベツの畝間の排水路 […]

続きを読む
畑・農園および農作業
玉ねぎの定植完了

今日の午前中に本当に最後になった玉ねぎの苗を持って第三農園に行き植えつけを完了しました。家の軒下でトレーで育苗していた玉ねぎの苗でした。大きくなった順にトレイから引き抜いて植えつけていったのです。 第三農園に敷いた黒マル […]

続きを読む
畑・農園および農作業
春キャベツ(北ひかり)に追肥

午前8時前に第二農園に行きました。春キャベツ(北ひかり)に追肥するためです。前々から追肥したかったのですが他に用事がありなかなかできませんでした。今日は雨も上がりあまりやる気も起こりませんでしたがやっと重い腰を上げました […]

続きを読む
畑・農園および農作業
玉ねぎ畝にカラス除け

昨日まで近隣の田んぼにはいたる所でカラスの群れが見られました。ところが、今朝になってその数はかなり減ったように思います。(と思っていたのですが、正午頃今日も昨日に引き続き第一農園にカラスが数羽侵入して来たので、田んぼに急 […]

続きを読む
畑・農園および農作業
カラスが多過ぎ

稲刈り以降近隣の田んぼにたくさんのカラスがやって来ています。稲刈り前には多数のスズメがやって来ていましたが、今やスズメの姿は見かけなくなりカラスの大群が目につきます。 第一農園と第二農園では、吊り下げカラスやらカラス除け […]

続きを読む
畑・農園および農作業
ニンニクが1カ月遅れで発芽

第二農園に植え付けたニンニクですが、近所の人から昨年ニンニクの種をもらって植え付け今年収穫したニンニクのうち大きいものを種として保存し、それを先月の下旬に植えつけました。 ところが、このニンニクなかなか発芽せずあわてまし […]

続きを読む