畑・農園および農作業

畑・農園および農作業
台風10号対策

午前6時前に田んぼに行きました。わずかに雨粒が落ちていました。念のため上だけカッパを着て出発です。最初に第三農園に寄って下の排水口を開けておきました。 次に、第二農園です。上の排水口を開けました。監視小屋の中のCPE側の […]

続きを読む
畑・農園および農作業
ロマ・ブロッコリー定植完了

午前6時前にブロッコリーとロマネスコの苗を持って第一農園に行きました。そして、最初にブロッコリーを植えつけていきました。 家の軒下で育苗中に、ブロッコリーの苗のセルトレイ2ケースのうち1ケースでウリハムシらしき虫に蚕食さ […]

続きを読む
畑・農園および農作業
白菜が植えられない

家の軒下で育苗中の早生の白菜の苗がすでに定植サイズに達していますが植えられません。台風10号が今週やって来るからです。 第二農園に一応畝を作っていますが、畝が高くなくほぼ平地です。したがって、大雨が降ると水没してしまうこ […]

続きを読む
畑・農園および農作業
通路の草刈り

昨夜大雨が降りました。午後9時頃に雷鳴とともに雨が降り始めたのです。ウエザーニュースによると、午後9時~午後10時には一時間に80mmもの雨が降るようになっていました。幸い雨は短時間で収まりました。 今朝も午前6時前に家 […]

続きを読む
畑・農園および農作業
台風強風対策

台風10号が北上して来ています。今回はとうもろこしを植えていないので、強風で吹き飛ばされたり倒伏させられたりするものはあまりありません。しかし、ただ一つ丹波黒大豆だけは強風に弱いかもしれません。 そこで、午前6時前にトン […]

続きを読む
畑・農園および農作業
ブロッコリー定植&トンネル

家の軒下で育苗中のブロッコリーの苗がそろそろ定植しても良いサイズになりました。また、来週台風10号がやって来るので今日とりあえずセルトレイ1ケースだけ定植することにしました。 まずその前に午前5時半頃に第二農園に行き、ナ […]

続きを読む
畑・農園および農作業
四十肩・五十肩か?

5月から急に首が痛くなり、その後肩も痛くなりました。当初点鼻薬が原因かと思い使用を止めましたが治りません。そこで、バンテリンを塗ったりしましたがあまり効かず、フェイタスローションを塗るようになって97%ほど治っていました […]

続きを読む
畑・農園および農作業
早生白菜の畝準備

家の軒下で育苗中の早生の白菜の苗が本葉4枚になり、定植が間近の状態になっています。ところが、植える畝の準備ができていませんでした。 そこで、急遽今朝準備しておくことにしました。午前6時前に第二農園に行き、白菜を植えるエリ […]

続きを読む
畑・農園および農作業
ロマネスコのトンネル化

今朝は第二農園の草刈りをする予定でしたが、昨日ロマネスコを定植したため防虫ネットを掛けておかなければいけないことに気づき、急遽予定を変更して畝をトンネル化することにしました。 午前5時半を回ってトンネル支柱を持って第一農 […]

続きを読む
畑・農園および農作業
ロマネスコ1次定植

午前5時半に第二農園に行きナスを収穫して家に持ち帰り出荷準備しました。 それから家の軒下で育苗していたロマネスコの苗のうち、小さいポットに移し替えて育苗していた苗75株を持って第一農園に行きました。そして、早速メロン用畝 […]

続きを読む