2024年8月19日
午前5時半に第二農園に行きナスを収穫して家に持ち帰り出荷準備しました。 それから家の軒下で育苗していたロマネスコの苗のうち、小さいポットに移し替えて育苗していた苗75株を持って第一農園に行きました。そして、早速メロン用畝 […]
2024年8月18日
家の軒下で育苗中の苗が大変なことになっていることにやっと気づきました。午後2時頃にいつものように苗にジョウロで水やりしていると、上の写真のようにロマネスコの苗の葉っぱがたくさん何物かに食べられていたのです。 以前から多少 […]
2024年8月18日
午前5時半頃に起きて家の軒下で育苗中の野菜の苗にいつものように水やりしました。すると、メロンの苗がもう定植サイズに達しているものがあることに気づき、今朝6株植えつけることにしました。 早速準備をして第一農園に行き6株無事 […]
2024年8月16日
家の軒下で育苗中のロマネスコの苗が大きくなりすでに定植サイズに達しています。しかし、肝心の植えつける畝の準備ができていませんでした。先日第一農園のメロン用畝に植えていたとうもろこし跡地の畝に石灰窒素を散布し耕したばかりで […]
2024年8月14日
今日は上の段の畑の草刈りをすることにしました。今日も午前6時前に畑に行って草刈りです。いつものように今日も朝から大汗をかいてしまいました。 上の段の畑も強力な大草に覆われていて容易には作業を進めることができませんでした。 […]
2024年8月13日
午前5時半頃に第二農園に行ってナスを収穫して来ました。そして、出荷準備をしました。 それから草刈り機を持って中の段の畑に行きました。昨日に引き続き畑の草刈りです。今日も作業を開始してしばらくすると大汗が出てきました。途中 […]
2024年8月12日
7/19に播種したロマネスコの苗がいつの間にか定植できるサイズに達していました。しかし、定植を予定している畝は石灰窒素を投入したばかりで、あと1週間は植え付けできそうにありません。 そこで、仕方なく時間稼ぎのためにポット […]
2024年8月12日
畑で野菜をつくる必要がなく春からずっと畑を放置していました。田んぼでの作業も一段落つき、そろそろ畑の草刈りをしておこうと思い、午前5時半を回って久しぶりに上の畑に行ってみました。 予想通り田んぼ以上の大草が畑の中やら外や […]
2024年8月11日
午前5時半頃に第二農園に行きました。今日のミッションは土手の草刈りです。土手でも上の写真のように、手前の部分はすでに何回か草刈りを実施していますが、その先の部分は放置していました。したがって、1m近くの丈の草やらクズなど […]
2024年8月10日
家の軒下で育苗中のロマネスコの苗がもう本葉が2枚以上になっているものがあります。今月の下旬に定植をすれば良いだろうと思っていましたが、少し早まるかもしれません。そこで、今のうちに畝の準備をしておくことにしました。 昨日の […]