畑・農園および農作業

畑・農園および農作業
ブロッコリー撤収

午後1時を回って第一農園に行き、畝に残っていたブロッコリーをすべて引き抜いて廃棄しました。ロマネスコも近日中に片付ける予定です。 この後第三農園に寄って春キャベツを収穫することにしました。田んぼに着くと、写真のように道路 […]

続きを読む
畑・農園および農作業
おおもの下準備

最近よく雨が降るし寒いのでなかなか田んぼの耕耘ができません。今夜もまた雨が降るようです。そこで、今日は午後2時頃に第二農園に苦土石灰と有機肥料を持って行き、とうもろこし(おおもの)の畝に散布して回りました。 毎年植えてい […]

続きを読む
畑・農園および農作業
発芽用温室の設置

家の前の花壇に昨日から準備を始めた簡易温室ですが、今日の午前中に完成させました。これは春物野菜の発芽用です。 午後早速とうもろこし(おおもの)の1次播種をやっておきました。なお、播種に用いたのは昨年の10月が有効期限にな […]

続きを読む
畑・農園および農作業
降雨前に野菜収穫

午前11時を回って第一農園に白菜を収穫しに行きました。しかし、あまり大きい玉の白菜はありませんでした。とりあえず収穫可能な6玉を収穫しました。 田んぼに行ったついでに監視小屋の中をのぞいてみたところ、CPE側のポータブル […]

続きを読む
畑・農園および農作業
白菜の廃棄

午前中は直売所にサトイモを出荷しに行き、朝食を済ませた後で明日出荷のサトイモの準備をしました。 午後になって第二農園に行って白菜の廃棄作業に取り掛かりました。第1次定植の「ほまれの極み」も葉先が茶色に変色し収穫せずにおい […]

続きを読む
畑・農園および農作業
エンドウにネット張り

午前10時前に第二農園に行き、エンドウのネット張りの作業に取り掛かりました。長さが18mのネットを5つ持って行きましたが、1つ失敗してとりあえず4つしか張ることができませんでした。 失敗したネットは、家で順序を確かめてか […]

続きを読む
畑・農園および農作業
エンドウの支柱立て完了

午前9時過ぎに第二農園に行き、エンドウの片側の雑草を三角ホーで削る作業に取り掛かりました。その後、支柱間にさんとなる鉄パイプを取り付け開始です。大体終わった頃に、鉄パイプの先の方が歪んでいるものがあったため金づちが必要だ […]

続きを読む
畑・農園および農作業
エンドウの支柱立て

午後第二農園に行きました。エンドウのネット張りのため今日はとりあえず支柱を立てる作業を済ませておくためです。田んぼに着いてすぐに支柱間に取り付ける鉄パイプのための部品を持って来るのを忘れたことに気づきました。まさに支柱し […]

続きを読む
畑・農園および農作業
踏んだり蹴ったりの野菜収穫・・

今期の白菜の生育は異常で、葉っぱの先が茶色に変色したり、株元の内側の葉っぱが茶色くなったりと品質がかなり低下して出荷に際してはどうしたものかと困惑することが度々です。最近収穫し始めた白菜はまったく問題ないのですが・・。 […]

続きを読む
畑・農園および農作業
菌核病株廃棄

第三農園の春キャベツが次々と菌核病に感染しているため、午前11時半から廃棄作業に取り掛かりました。株の根元に鎌を当てがって引き抜くと株ごとごっそりと掘り出すことができます。それを一輪車載せていっぱいに溜まると土手際まで押 […]

続きを読む