畑・農園および農作業

畑・農園および農作業
ヒヨドリの大群

今日は早朝に第一農園に行って昨日の続きの肥料散布をする予定でしたが、朝起きてみると雨が降っていました。どうやら深夜から小雨が降ったようです。そのため今日の予定は急遽中止にしました。 しかし、午後になると霧雨が降っていまし […]

続きを読む
畑・農園および農作業
コーンエリアに肥料散布

午前9時を回って第二農園に肥料を持って行き、とうもろこしの畝に散布する作業に取り掛かりました。有機肥料と苦土石灰です。散布エリアは、北の三角エリアです。 肥料はどちらも粉状のもので散布には予想外に時間がかかります。最初マ […]

続きを読む
畑・農園および農作業
とうもろこし1次播種

今日から温かくなるというので久しぶりに田んぼに行ってとうもろこしの畝を耕そうと思っていたのですが、午前中に田んぼに行くと相変わらず冷たい風が吹いていて気力がなくなってしまいました。 そこで、午後はせめてとうもろこし(おお […]

続きを読む
畑・農園および農作業
今日もサボり

昨日は午後に冷たい風が吹いていたため休業にしました。明日は祝日であるため今日春キャベツとロマネスコを収穫して明日出荷するつもりでしたが、午後に少し雨が降ったため今日の収穫も断念しました。 実は、春キャベツももうあまり大き […]

続きを読む
畑・農園および農作業
発芽育苗用温室の設置

あまり気力はなかったのですが午後暇だったので、メロンやとうもろこし用の発芽育苗のための温室を設置することにしました。 すでに設置予定の地面の上はおおむね鋤簾で平らに整地していましたが、ブロックを最終的に並べる前にさらに平 […]

続きを読む
畑・農園および農作業
2月の畑の草刈り

久しぶりに中の段の畑の草刈りをすることにしました。昨秋以来です。前回は確か草刈りをしたものの草を燃やさなかったと思います。 午前11時前に中の段の畑に行って早速草刈り機で開始です。ただ畑の入り口に伸びて来たテイカノカズラ […]

続きを読む
ちょっとブレイク
春キャベツ初収穫

午後第二農園に行って春キャベツを初収穫しました。今日は10玉収穫して帰りました。しかし、まだ小さいです。来週になると雨が降るのでそれ以降に収穫した方が良さそうです。ちなみに、昨年の初収穫は2/9でした。したがって、今年は […]

続きを読む
畑・農園および農作業
第一のコーンエリアの荒起こし

今日も午前中にサトイモの水洗いをしました。これで最後です。作業をしていると家の裏の方から1羽の小鳥がやって来てしばらく門の上に留まっていました。口笛を吹くと私の方に一度やって来ようとしましたが、すぐに止めて少し離れたフェ […]

続きを読む
畑・農園および農作業
第一の一部の草刈り

今日は久しぶりに保存していたサトイモを掘り出し水洗いしました。もうわずかしか残っていないと思っていましたが、予想外に多くあって明日もう一度水洗いすることにしました。水洗いしていると2個ほど一部が腐りかけているものもありま […]

続きを読む
畑・農園および農作業
第一春キャベツのトンネル化

昨日の第二農園に引き続き今日は第一農園の春キャベツのトンネル化することにしました。午前中にトンネル支柱を立て、持って行っていた防虫ネットを被せていきました。 ところが、防虫ネットの長さが足らなくなり午後にもう一度行って完 […]

続きを読む