畑・農園および農作業

畑・農園および農作業
ブロッコリー2次定植完了ならず

今日は早朝に第二農園に90cm幅のトンネル支柱を持って行き、南側の畝に植えている丹波黒大豆の北側に立てていく作業をしました。この作業は実は昨日の夕方にも行っていました。これは、強風で黒豆が倒立するのを防ぐのが目的です。 […]

続きを読む
畑・農園および農作業
まだ早朝も暑いよ

午前6時半頃に第二農園の監視小屋に行き、ポータブル電源のケーブルをつなぎました。この作業はほぼ毎日やっています。朝ケーブルをつなぎ夕方ケーブルをはずすのです。CPEの電源として使っているポータブル電源は交流として使ってい […]

続きを読む
畑・農園および農作業
降雨前に耕耘

今日も午前中から雨が降るという予報が出ていたため、早朝から田んぼに出動することにしました。記録によると昨年は60日の早稲の白菜の植え付けを8月中にしていたようですが、今年は種の注文をうっかり忘れていてタキイから種が届いた […]

続きを読む
畑・農園および農作業
早朝のサトイモ周りの草刈り

午前6時頃に草刈り機を持って第三農園に行きました。昨日は熱帯低気圧の接近で雨が降っていましたが、昨日から排水口を開けておいたおかげで水抜きはできていました。 早速東側のエリアの特別高く伸びていた草を刈り払い、今日の目標で […]

続きを読む
畑・農園および農作業
早朝にコーンに追肥

第二農園のとうもろこしもかなり大きくなりました。第一次定植のとうもろこしは丈が50cmにも達しているものがあり、追肥をするのに少し遅れた感もします。 今日はとりあえず第一次~第二次定植のとうもろこしに追肥しておくことにし […]

続きを読む
畑・農園および農作業
早朝にロマネスコ畝準備

今日は早朝に第二農園のとうもろこしに追肥をする予定にしていましたが、急遽第一農園のロマネスコ用畝の準備をしておくことにしました。 午前5時を回って第一農園に行くと用水路にほとんど水が流れていませんでした。『これはチャンス […]

続きを読む
畑・農園および農作業
ブロッコリーのトンネル化

昨日の夕方第一農園に行って、ブロッコリーの畝を防虫ネットでトンネル化しておきました。と言うのも、前日に1羽のモンシロチョウが卵を産み付けに来ていたからです。 そして、今日は午前5時半に寒冷紗を持って行ってトンネルに掛けて […]

続きを読む
畑・農園および農作業
第三の黒マルチ回収

もう1か月も前に収穫が終わり、ずっと放置していた第三農園のエダマメ跡地の黒マルチを回収しておくことにしました。 午前中とは言え、今日も朝から蒸し暑くて作業をしていると汗が大量にほとばしり出てきます。しかし、あまり大きな草 […]

続きを読む
畑・農園および農作業
朝飯前の草刈り

しばらく放置していたら上の写真のようにまた畑の草が伸びてきていました。そこで、今日は直売所から帰って朝食もとらないで中の段の畑に草刈り機を持って行き草刈りを開始しました。 とりあえず丹波黒大豆の生育環境を整えてやるのが目 […]

続きを読む
畑・農園および農作業
降雨ナシなのか?

今日は朝から一日中雨が降り続くという天気予報でしたので、一日中農作業はお休みだと決め込んでいました。しかし、少し雨が降った後は日が照ることもあり降雨があるとは思えない時間帯がありました。 そこで、第二農園の黒豆とトウモロ […]

続きを読む