畑・農園および農作業

畑・農園および農作業
とうもろこしの畝立て

午前8時を回って軽トラに管理機を載せて第一農園に行きました。そして、数日前に耕しておいたとうもろこしの畝立て作業を開始しました。 今日は朝から天気が良いです。作業をしているとすぐにセキレイが2羽やって来ました。それにして […]

続きを読む
畑・農園および農作業
ジャガイモ畝立て

午後有機肥料を中の段の畑に持って行き散布しました。一輪車に15kgの袋を4袋載せて急な坂道を上って行きましたが、とてもしんどくて2回目からは3袋ずつ運ぶことにしました。結局畑に投入したのは14袋です。 3つの畝に散布後に […]

続きを読む
畑・農園および農作業
とうもろこしの畝下準備

3日前ほどに第二農園と第一農園のとうもろこしの植付け予定地に有機肥料と苦土石灰を散布しておきました。その後忙しくて管理機で耕すことができませんでしたが、今日の午前中に済ませておくことにしました。 午前10時前に管理機を第 […]

続きを読む
畑・農園および農作業
簡易温室の設置

パソコンや監視カメラの調子が良くないため元気が湧いて来ず、午後予定していた春キャベツの収穫もする気になれませんでした。 しかし、そろそろメロンやとうもろこしの播種をしなければいけないため午後簡易の温室だけでも設置すること […]

続きを読む
畑・農園および農作業
畑の入り口の改修

畑の入り口として不要になったパーティションのドアをこれまで利用していましたが、強風が吹く度にドアが動いたりして強度的にも問題が生じ続けていました。 そこで、今回このドアの利用は止めてシンプルにトタン板を使って入り口を構築 […]

続きを読む
畑・農園および農作業
第一の畝の耕耘

午前中は日が照らず戸外に出て行く気にもなりませんでしたが、午後は一転して日が照り始めました。そこで、第一農園に管理機を搬入しメロン用畝などを耕耘することにしました。 田んぼに着いてまずほうれん草跡地の畝に生えていた雑草を […]

続きを読む
畑・農園および農作業
第一の畝の整備

寒いとは言え何もしないでずっと家にいるのはもったいないので午後第一農園に行きました。かつてのメロン用畝の第1~第2列目の畝の上の整備のためです。 上の写真のように、ロマネスコやら白菜の残骸が転がっていて管理機で耕す前に整 […]

続きを読む
畑・農園および農作業
エンドウの蒔き直し

午後第二農園に行ってエンドウの蒔き直しをすることにしました。昨年の11月にスナップエンドウとウスイエンドウを播種しましたが、とくにスナップエンドウの発芽率が悪かったのです。実は、1年前と2年前の種だったからです。 エンド […]

続きを読む
畑・農園および農作業
ロマネスコの撤収

第一農園のロマネスコの収穫が終わり数日放置していましたが、そろそろ片付けておかなければいけません。しかし、今日はなかなか日が照らず戸外に出るのも元気が出て来ませんでした。それでも午前10時を回って第一農園に行くことにしま […]

続きを読む
畑・農園および農作業
1月の畑の耕耘

来週には最強寒波がやって来るらしいので、今日中に中の段の畑の耕耘を済ませておくことにしました。なお、畑の入り口に昨年までサトイモの保存のために穴を掘っていましたが、今は使用していないため昨日の午後に埋め戻しておきました。 […]

続きを読む