畑・農園および農作業

畑・農園および農作業
とうもろこし後半戦始まる

午前5時前に第一農園に行って、メロン用畝に植えていた一次定植分のとうもろこしの初収穫をしました。全部で21本収穫予定でしたが、倒れかけていた1株についても追加で収穫して帰りました。 家に帰って早速出荷の準備を始めました。 […]

続きを読む
畑・農園および農作業
コーン跡地のマルチ回収

午前5時頃に第一農園に行き、最後のメロン2個を収穫しました。そして、トンネルの中の残渣をすべて取り出しました。 それからコーン跡地の畝に残っていた黒マルチを剥がして撤去する作業に取り掛かりました。とりあえず2本の畝を片づ […]

続きを読む
畑・農園および農作業
コーンに防鳥ネット

午前5時半を回って第一農園に行きました。メロン用畝に植えているとうもろこし(おおもの)の実の先がスズメに突かれて出荷できないようになっているものが多く見つかり、その対策として防鳥ネットをとうもろこしに被せる作業をするため […]

続きを読む
畑・農園および農作業
暑い早朝の草刈り

午前5時半を回って第二農園に行って、中央部の草刈りをしました。早朝とは言え、作業をしているとしだいに汗が出てくるようになりました。 中央部の草刈りは終わったもののとうもろこしの跡地の畝には草が伸びています。こちらも草刈り […]

続きを読む
畑・農園および農作業
降雨前にマルチ敷き

今日は午前10時頃から雨が降るようになっていました。そこで、雨が降る前に第二農園の秋収穫とうもろこし用の畝に黒マルチを敷くことにしました。 その前に第一農園に行きエダマメを収穫しました。そして、収穫後の跡地の畝の黒マルチ […]

続きを読む
畑・農園および農作業
コーンに2回目のプレバソン散布

このところの日中の暑さを避けてできるだけ早朝などに農作業をするようにしています。 さすがにこの時期、とうもろこしへのアワノメイガの攻撃が激しいです。6月初めにメロン用畝に定植したとうもろこし(おおもの)へもアワノメイガの […]

続きを読む
畑・農園および農作業
秋収穫コーンの畝準備

7/20から当地では土用干しの期間に入っています。したがって、雨が降らない限り田んぼの中は普段よりも乾いています。 すでに秋収穫予定のとうもろこしの第一次播種も終えています。そのための畝を今のうちに準備しておかなければい […]

続きを読む
畑・農園および農作業
畑の7月下旬の草刈り

直売所に出荷前に第一農園に行きメロンを収穫しました。今日は6個収穫予定でしたが、梅雨開け後によく雨が降ったせいか根腐れになって枯れたものがあり、実質2個しか収穫できませんでした。 直売所に出荷後、降圧剤をもらいに直接診療 […]

続きを読む
畑・農園および農作業
第一農園の7月中旬の草刈り

直売所の帰りに第一農園に寄りました。そして、用水路の水位がかなり下がっていたため主排水口を開けて水抜きを開始しました。それから草刈り作業に入りました。 今日は東端および南端の通路と中央部のサトイモを植えている畝から東のエ […]

続きを読む
畑・農園および農作業
コーンにスズメ除け

第一農園のメロン用畝にとうもろこしを植えていますが、このところよくスズメがやって来るようになりました。スズメは、とうもろこしの実の先の方がしっかりと衣で覆われていないと突いてダメにしてします。また茎の先端にとまって茎を倒 […]

続きを読む