2025年6月20日
早朝に第一農園に行きメロンの摘果作業を開始しました。西端の1株で定植して間もない頃にアブラムシが発生しました。このときはダントツ水溶剤を1リットル調合して持って行き散布しておきました。その後は収まったと思っていたのですが […]
2025年6月18日
早朝に今日も第一農園に行きました。昨日メロンにつる枯病が見つかり農薬を散布しておきましたが、今日はストロビーフロアブルを散布することにしました。これはうどん粉病にも効きます。 カボチャの方もまだうどん粉病がストップしてい […]
2025年6月10日
今日は朝から一日中雨が降り続くようです。天気予報を見ると午前8時~10時の時間帯では3mm前後の雨が降るようになっていました。 そこで、朝起きたのは午前5時過ぎでしたが、この時間帯だと0.5mmであったため試しに田んぼに […]
2025年6月9日
昨日メロンの追加定植用の下準備をしておきましたが、今日はそのトンネル作りです。早朝に波板などを持って第一農園に行きました。そして、早速波板などをブロックの上に敷いていきました。あまり恰好良くありませんがなんとかなるでしょ […]
2025年6月8日
早朝に第二農園に行きニンニク跡地の黒マルチを回収する作業をしました。それから家に戻り朝食を済ませて直売所に行きました。昨日の売れ残りのニンニクを棚に出すためです。他の出荷者がボランティア価格でニンニクを出すので私のニンニ […]
2025年5月24日
今日は朝から一日中雨が降るという予報が出ています。さらに夕方には大雨が降るようです。 そこで、早朝に第一農園に行ってなるべく降雨が激しくない時間帯にメロンの授粉を終わらせることにしました。午前6時20分頃に田んぼに着きま […]
2025年5月17日
今朝直売所に行く際には雨が降っていました。 さて、直売所に着いて棚にニンニクを並べに行くと、たくさんニンニクを持って来ている人がいて、聞くと今日初めて出荷しに来たそうだ。驚くことに値段が半値くらいなのです。『こりゃあ、売 […]
2025年5月16日
今朝もいつもようにスナップエンドウを第二農園に収穫しに行き直売所に出荷しました。少し霧雨が降っていたため上だけカッパを着て田んぼに行ったのですが、田んぼに着くと雨は上がっていました。 それから朝食を済ませ午前9時半頃に第 […]
2025年5月15日
今日も早朝に第二農園に行きスナップエンドウを収穫しました。昨日はお休みだったため今日は最大の量が採れました。全部で18パックもできました。午前中には5パックしか売れませんでしたが、午後1時過ぎには完売となっていました。 […]
2025年4月29日
メロンの苗が最終的に33株となりそうです。当初30株を想定してトンネルを準備していましたが、3株増えたため廃棄するのはもったいないので、新たにトンネルを追加することにしました。 早朝に第一農園に行き、3株だけのためにメロ […]