畑・農園および農作業
コーン定植開始

昨夜は珍しく雨が降り田んぼの土壌も適度に潤いました。そこで、園芸マットで育苗中のとうもろこしの定植を開始することにしました。と言うのも、園芸マットの上の苗を片づけなければ次に播種できないという事情もあります。 早速午前中 […]

続きを読む
畑・農園および農作業
エンドウのネット張り完了

午前中に第二農園に行ってエンドウのネット張りの作業を完了しました。今日も暖かくなりそうです。 今日は隣の自治会による溝掃除があったようです。なんだか久しぶりにヒバリのさえずりを聞いたような気がします。 午後は、ミニトマト […]

続きを読む
畑・農園および農作業
エンドウのネット張り支柱立て

午前中に第二農園に行って、エンドウのネット張りのための支柱立ての作業をしました。支柱を立てた後はさんを設置しておきました。 次にネットを張る段階ですが、エンドウの周りに主に5cm~15cmほどのぺんぺん草が生えていたため […]

続きを読む
監視カメラ
監視カメラを交換したが・・

昨日接続が不安定な監視カメラを新しいものと交換しました。今回のカメラは300万画素のもので以前使用していたカメラをバージョンアップしたものでした。 その結果、カメラの回線が切れるという事態はなくなりましたが、依然として問 […]

続きを読む
畑・農園および農作業
エンドウのネット張り開始

自宅の周囲に監視カメラを設置していますが、そのうちの1台がよく回線が切れるのでどうしようかと思案していましたが思い切って買い替えることにしました。そして、昨日の朝ネット注文しておいたのが今朝届くことになっていたので待って […]

続きを読む
畑・農園および農作業
ロマネスコのトンネル解体

午前中に第一農園に行って、1列目のメロン用畝に植えていたロマネスコの収穫が終わったため、トンネルを解体する作業をしました。 今日も朝のうちはちょっと寒かったのですが、この作業をしているときは暖かくて非常に気持ち良く作業を […]

続きを読む
畑・農園および農作業
コーンの畝の仕上げ

とうもろこしの畝立ては管理機で済ませていますが、まだきれいに仕上げていませんでした。そこで、買い物に出かけた後午前11時前に第一農園に行って、鋤簾を使って畝の仕上げ作業に取り掛かりました。 今朝はまだいつものように寒かっ […]

続きを読む
畑・農園および農作業
第二のコーンエリアの畝立て

午前中に第二農園に肥料を持って行き、とうもろこし(おおもの)定植エリアに散布しました。肥料の散布は結構時間がかかります。今日は3種類の肥料を散布しました。 それから家に戻り管理機を軽トラに積んでまず第一農園に行きました。 […]

続きを読む
畑・農園および農作業
第一のコーン用畝の畝立て

昨日第一農園の3列目のメロン用畝と中央部のとうもろこしエリアにそれぞれ肥料を散布しておきました。 そして、午前9時に第一農園に管理機を搬入して耕し始めました。まずバスアミド処理を施していた3列目のメロン用畝の2回目のガス […]

続きを読む
畑・農園および農作業
げしの崩落の防止対策

年末でしたか年明けでしたか、上の段の畑の草刈りをしていた際に畑の南側が最大で南縁から2m近くまで地面が10cm程度沈降していることに気づきました。数年前に梅の木を切り倒したのが影響しているのかもしれません。 そのため大雨 […]

続きを読む