ちょっとブレイク
薬が気管へ?

今朝寝床から起きるとき、無意識にのどの奥にひっかかっていた塊のようなものが下にストンと落ちるのを感じました。 『え!?』と思い、よく考えると昨夜飲んだ薬の錠剤がペットボトルの水が少ししか残っていなくて、1錠がのどの奥にひ […]

続きを読む
監視カメラ
光量不足

このところ雨が降ったり曇りだったりでソーラー発電が十分できていないようです。 午後4時頃に第二農園に行ったついでに監視小屋の中を見てみました。2台のポータブル電源が、充電率32%および40%ほどになっていました。そこで、 […]

続きを読む
畑・農園および農作業
第三農園の師走の耕耘

今日は夜から雨が降るので、午前中に第三農園に管理機を搬入して荒起こしをしておくことにしました。 午前9時半頃に田んぼに行き、早速春キャベツの左側のサトイモ跡地などをまず耕しました。サトイモ跡地は凸凹していたため作業は少し […]

続きを読む
畑・農園および農作業
3回目の麦踏

昨年は小麦が大きくなり過ぎて12月10日の時点ですでに3月の節間伸長前の状態になっていましたが、今年はそれほどでもありませんがそれでも予定よりも大きくなり過ぎたように思います。来週の日曜日からかなり冷え込み最低気温がー4 […]

続きを読む
畑・農園および農作業
師走の畑の草刈り

第三農園のサトイモを収穫した跡地を管理機で近々に耕そうと思っています。一昨日の雨で少し田んぼの土が水分を含み過ぎていると考え、明日以降に耕すことにしました。 また、なんだか農作業をあまりする気力が湧いて来ず、とりあえず今 […]

続きを読む
畑・農園および農作業
降雨前に黒豆の木を焼却

今日は直売所はお休みにしました。明日もお休みにするかもしれません。 ところで、今日は午後から雨が降るようになっていました。そこで、雨が降る前に第二農園の黒豆の木を燃やしておくことにしました。 午前10時を回って第二農園に […]

続きを読む
畑・農園および農作業
サトイモの葉っぱの焼却

昨日で掘り出して軒下でコンテナーに入れたままにしていたサトイモの処理がすべて済んだため、今日は新たに地中に埋めて保存しているサトイモは掘り出さないでいました。2~3日サトイモはお休みです。 また、昨日で黒豆の鞘から豆を取 […]

続きを読む
パソコン
エッジがバージョンアップして・・

昨夜2階のPCでネットにつなごうとすると、エッジがバージョンアップされたようでその説明がなされるページが出て来ました。『またいつものやつか・・』と思い、軽くページを読み飛ばして一度画面を閉じて再度エッジを立ち上げました。 […]

続きを読む
畑・農園および農作業
土壌消毒

午前中は明日の出荷に備えてサトイモの水洗いをしておきました。やはりコンテナーに入れたまま2週間ほど放置していたため、部分的に腐ってきているものがあります。早めに処分した方が良さそうです。 さて、一昨日しんしんでバスアミド […]

続きを読む
畑・農園および農作業
土壌消毒するはずが・・

午前中は明日の出荷に備えてサトイモを少々水洗いしておきました。2週間ほど前に収穫して来たサトイモを軒下にコンテナーのまま置き、その上にビニールシートを被せておきました。 そのコンテナーを1箱取り出して来てそこから取り出し […]

続きを読む