ちょっとブレイク
スマートウォッチの交換

スマートウォッチを使用し始めてもう2年以上経つだろうと思います。写真の左側の時計が最初に買ったスマートウォッチです。2年ほど使っただろうと思います。 昨年少し機能が良さそうな別のスマートウォッチを買ったものの、1か月も経 […]

続きを読む
畑・農園および農作業
降雨前に野菜収穫

午前11時を回って第一農園に白菜を収穫しに行きました。しかし、あまり大きい玉の白菜はありませんでした。とりあえず収穫可能な6玉を収穫しました。 田んぼに行ったついでに監視小屋の中をのぞいてみたところ、CPE側のポータブル […]

続きを読む
パソコン
内蔵HDDを外付け化

監視カメラの映像をNVRでも保存していたのですが、1月に新しいPCを購入して以降NVRの使用を中止しました。そのためNVRに取り付けていた6TBのHDDが不要になりました。 そこで、NVRから内蔵HDDを取り出してデータ […]

続きを読む
パソコン
PCにバッテリーの初交換

HPのPCを購入して今日で早1か月となろうとしています。そこで、PCを購入した時期とほぼ同じ頃に予備のバッテリーを買ってしまいましたので、今日初めてバッテリーを交換することにしました。 精密プラスドライバーなどの道具もバ […]

続きを読む
ちょっとブレイク
浄化槽管理士

毎月1回15日前後に業者が我が家の浄化槽の点検に来ています。先日私が外出中にも来ていたようで、郵便受けに点検票が入っていました。その際それと一緒にお知らせも入っていました。そのお知らせを見ると、なんと新年度から値上げする […]

続きを読む
畑・農園および農作業
白菜の廃棄

午前中は直売所にサトイモを出荷しに行き、朝食を済ませた後で明日出荷のサトイモの準備をしました。 午後になって第二農園に行って白菜の廃棄作業に取り掛かりました。第1次定植の「ほまれの極み」も葉先が茶色に変色し収穫せずにおい […]

続きを読む
ちょっとブレイク
確定申告書類の提出

午前7時頃に直売所にブロッコリーを出荷しに行きました。ずっと放置していたブロッコリーの脇芽がいまだに出続けています。そのため昨日の夕方ハサミで摘んで来て今朝出荷できるようにしておいたのです。また、昨日売れ残っていたサトイ […]

続きを読む
畑・農園および農作業
エンドウにネット張り

午前10時前に第二農園に行き、エンドウのネット張りの作業に取り掛かりました。長さが18mのネットを5つ持って行きましたが、1つ失敗してとりあえず4つしか張ることができませんでした。 失敗したネットは、家で順序を確かめてか […]

続きを読む
畑・農園および農作業
エンドウの支柱立て完了

午前9時過ぎに第二農園に行き、エンドウの片側の雑草を三角ホーで削る作業に取り掛かりました。その後、支柱間にさんとなる鉄パイプを取り付け開始です。大体終わった頃に、鉄パイプの先の方が歪んでいるものがあったため金づちが必要だ […]

続きを読む
畑・農園および農作業
エンドウの支柱立て

午後第二農園に行きました。エンドウのネット張りのため今日はとりあえず支柱を立てる作業を済ませておくためです。田んぼに着いてすぐに支柱間に取り付ける鉄パイプのための部品を持って来るのを忘れたことに気づきました。まさに支柱し […]

続きを読む