Vstarcam製監視カメラ

数年前に自宅の周囲で不審なことがあったことがきっかけで自宅に監視カメラを設置することにしました。その際ネットで監視カメラを探したところ、130万画素のネットワークカメラが1.3万円ほどで売っていたため早速2台購入して家の前の2か所に取り付けました。

そのカメラを起動するアプリが「Eye4」でした。調べてみたところどうやら「Vstarcam」というブランドのカメラで、最初購入したカメラはそこからのOEMであるらしいことが分かりました。

そのためEye4で作動するカメラを使い続けるためには、Vstarcam製のカメラを購入する必要が出てきました。ネットでVstarcam製のカメラを探すと安価で性能の良いものが次々と見つかり、国内の業者から買ったりAliexpressで直接中国から取り寄せるようになりました。以前は中国から取り寄せる場合は14日ほどかかるのが普通でしたが、現在は発送から4~5日で届くようになりました。

Vstarcam製のカメラは当初はアルミ合金製の弾丸カメラが主流でしたが、その後プラスティック製のものが登場するようになり、さらに今ではパン、チルト、ズームの機能を持つカメラが主流となってきています。そして、さらにデュアルレンズのものまで登場しています。一方、国内で販売しているVstarcam製のカメラは売れ残りの古いカメラばかりになっています。

カメラの画素も今では300万画素のものとなっています。したがって、映像が以前のカメラと比較して鮮明さが際立つようになりました。

今回新製品である「CS664」というパン、チルト機能の付いたカメラを買ってみました。最初に家の中で使ってみました。すると、同じ300万画素であるとは言えこれまでで最高の鮮明さでした。そこで、さらにもう一台買って家の前のカメラと交換することにしました。

ところが、その後次々と問題が出てきました。まずアプリでカメラのSDカード情報を入手しようとすると得られなかったのです。そこで、Eye4のバージョンを更新するとSDカードの情報が入手できました。そして、その際カメラのファームウェアを更新すると、今度は録画した映像を観ようとするとmedia playerが使えなくなっていました。H.264に対応していなかったからです。

さらに極めつけが、CS664のカメラではNVRで映像を観ることができなくなっていたことです。早速Aliexpressのショップに連絡すると、NVRで使用可能でまずスマホから設定しその後PCで設定すれば使えると言ってきました。最初何を言っているのか分かりませんでした。これまでスマホでの設定は手動でしていました。

どうやらQRコードを読み取る方法で設定しなくてはいけなかったようです。とりあえずQRコードを読み取る方法で設定し、NVRでもスマホでもPCでも映像を観ることができるようになりました。

ただし、スマホでカメラを削除すると即リセットされてしまいNVRが使えなくなってしまいます。以前のようにPCで設定してもNVRが使えるようにしてほしいものです。

この点をショップに英語で説明しても理解してくれません。Eye4アプリにも欠陥があるし、直接メーカーに連絡してみようと思っています。

 

投稿者プロフィール

sevenstars
10年ほど野菜を栽培して直売所で販売しています。メインはメロンでしたが、七夕豪雨以降ここ3年間メロンが全滅するという事態が続いています。とうもろこし、ロマネスコ、黒大豆などもつくっています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です